フランスで1月に食べるガレット・デ・ロワ。
1月中であればいつでも何個でも食べていいゆるいルールなので、また買おうかなぁとスーパーを物色していたら、こんなものを見つけました。

クーロンヌ・デ・ロワ。(王様の王冠)
IMG_7998

ブリオッシュみたい?
IMG_7997

調べてみたら南フランスではこの季節、ガレット・デ・ロワと一緒にクローンヌ・デ・ロワが売られているのだそう。
近所のスーパーにあったのは本当にシンプルなものでしたが、本場のものは華やか。
リング型のブリオッシュにドライフルーツや荒めの砂糖を乗せるらしいです。
epiphany-day-desserts-with-paper-crowns


近くのパン屋さんでは見たことがないですが、見つけたら買ってみたい!

スーパーで買ったクーロンヌ・デ・ロワのお味はまんまブリオッシュでした。

IMG_8001

ただの輪っかになったチョコレートブリオッシュ。
でもちゃんと王冠も入ってて

IMG_8015
フェーブもありました。

IMG_8010

いつか南仏に行って本物を食べてみたいな〜〜
クーロンヌ・デ・ロワはスーパーではもう買わないことにします。

代わりにクイニーアマンを。
IMG_8049

あぁ、砂糖とバターって幸せ...
IMG_8050




今年のガレット・デ・ロワの記事はこちら




読者登録する

Kindleまとめ本(0円)




単行本発売中!
うちのガイックさん
ヒロコ
ブティック社
2021-07-09