ガイックとのフランス暮らし

フランス人ガイックと日本人ヒロコによるほのぼの日常マンガ。 フランスから日々の出来事を日記代わりに綴ります。

2021年04月

なんでもRHマイナスの血液型は日本人で0.5%しかいないのだとか。珍しい血液型というのがよほど嬉しかったのが、「6%しかいない」ということだけ覚えていたガイック。よくある血液型の性格診断には全然当てはまらないので、血液型占いなんかも信じてないしガイックが何型でも ... 続きを読む

感情の起伏が激しくなる曲です。VersaillesのFaith & Decision彼の大好きなVersaillesはもう解散してしまったそうで、残念です。私はガイックに会ってからこのバンドを知りましたが、解散前にリアルタイムで知っていたらボーカルのKAMIJOさんの怪しい美しさにどハマりしてし ... 続きを読む

「もうガイック飽きたね?」と口をへの字にして言われますが、そうではなくただ一人の時間が欲しいだけです。一人で家でゆっくりする時間。カフェもレストランも図書館もオープンしてないし、外はずっといるにはまだ寒いしトイレないし...ひとりのゆっくりとした時間を確保で ... 続きを読む

前回バゲットの他の食べ方も紹介してほしい!というコメントをいただいたので、今回は一瞬でバゲット一本なくなる食べ方を紹介します。前回のバゲット消費例 前回と同じとこから買ってきたバゲット。(袋が毎回違う)一口いかれる前に写真を撮れました。いつものバゲットトラ ... 続きを読む

ごもっとも。ガイックがまた新しいゲームにハマっています。私はモンハンをプレイしたことがないのでどういうルールかよくわかってませんが、私の見解ではみんなで寄ってたかって一匹のでっかいモンスターを殺すゲームです。それがちょっとかわいそうで、モンスターは人間が ... 続きを読む

もちろん冗談の茶番ですが、リュウジと何かした設定が面白かったです。リュウジさんがかっこいいのが気に入らない様子。ホストっぽい見た目でかっこいいのだそうです。この間作ったカルボナーラも超おいしかったです。いつもありがとうリュウジさん。 ... 続きを読む

フランスでほぼ毎日食べるバゲット。私が日本にいたときは一本食べ切るのに苦労するし、早く食べないと硬くなるのであまり買いたくないパンでした。しかし、フランスに来てからは24時間以内に必ずなくなります。バゲット自体がおいしいものありますが、いろんな食べ方をする ... 続きを読む

料理研究家リュウジさんのYoutubeを見るようになってから、料理が美味しくなった気がします。特に、これまでなんとなくで作っていたチャーハンは格段にレベルアップしました!これはほんとにおすすめ今日のメニューを決める時も、作っている最中も動画を見るので最近はほぼ毎 ... 続きを読む

どうも、頭から馬の臭いをさせる女です。馬を飼っていたガイックにとっては懐かしい臭いなのだそう。最近亡くなってしまった馬です。何食わぬ顔のヒロコ(しばひろ)@hirokokokoron昨日、ガイックのお母さんが飼ってる馬のBerlyngoちゃんが亡くなった😢 馬刺し美味しいとか言 ... 続きを読む

クエスチョンマークをオナラで表現する男。フランス語で「?」はPoint d'interrogationと言います。また一つ勉強になりました。 ... 続きを読む

何食わぬ顔のヒロコ(しばひろ)@hirokokokoronお湯に片栗粉を入れさせるレシピを信じてはならない。片栗粉は貴重なのに大失敗😭😭😭😭 https://t.co/RPuoP1NZyB2021/04/17 10:21:46 ダマを大量に作ってしまい、途方に暮れていましたが「多少玉ができても最後まで作ってみた ... 続きを読む

上手く描けないときは「子供の頃から絵を描くことをやめてなかったら、今頃もっと上手くかけてるかな...」と考えてしまいます。何はともあれ、絵を描いていて楽しいし、自分が作ったもので笑えて、それを他の人も笑ってくれて、幸せな人生だなぁと思います。前のお話 ... 続きを読む