フランスのクリスマスの過ごし方 今年ももうすぐ終わりですが、新しい年が始まる前に今年のクリスマスの様子をシェアします。今年は義実家で過ごしました。広くはありませんが、飾り付けがいちいち可愛いです。クリスマスツリーはべべダモの餌食にならないように高いところへ。何年も愛用しているデコレーシ ... 続きを読む 2024年12月31日
べべダモ日記58 咳のひどい風邪になり、もともと少ない食欲がさらに減り、不機嫌マックスで大変な一週間でした。まさに魔の2歳。ど疲れた。あの手この手で食べさせようとしたり、機嫌を取ろうとしても「Je veux pas(いらない)」しかいいません。水も飲むのを拒否した日は「このまま Je veu ... 続きを読む 2024年12月29日
パリでおすすめの中華レストラン 家の片付けで出てきた大量のいらない本をパリのブックオフに売ってきました。パリのど真ん中にありますが、半分近くが日本語の本で「ここは日本...?」とさえ思えてきます。二十冊くらいどさっと売って9.5ユーロでした。このお金で お昼ご飯を食べにいきます。「La Taverne D ... 続きを読む 2024年12月28日
隙あらばドイツ人煽り 隙あらばドイツ人を煽りたいフランス人。ついでにイギリス人も。少し前にXで「とても美味しい!」とバズっていたドイツのチョコ。「そんなに美味しいなら!」とクリスマスプレゼントで配る用も兼ねて生産元から買ってみました!金色のパッケージがもう美味しさを醸し出してる ... 続きを読む 2024年12月27日
読めないガイックの行動 本当になんで...みかんをべべダモに食べさせてもらってる時に、いきなり叫ぶから何事かと思ったらズボンがずり下がってました。ゴムが緩かったかな。ガイックのパンツ 過去作無料一気読み! ガイックと暮らすフランスの1ページ ヒロコ Kindle本 ... 続きを読む 2024年12月26日
少ない油で自分史上最高のカリカリ唐揚げに! 唐揚げだけは毎回食べてくれる偏食べべダモのためによく作るのですが、なかなかカリッとしたものが揚げられずにいたとき。インスタで「冷たい油から入れていくとカリッとする」という投稿を見て、やってみたのがきっかけです。こちらの方のレシピを参考にしました! ... 続きを読む 2024年12月25日
べべダモ日記57 最近はフランス語をメインで話しますが、日本語もたまに話します。私(と時々ガイック)以外日本語で話しかける人がいないので自然なことですが、日本語で話してくれると少し嬉しいです。でもヌヌさん(在宅保育士さん)のところでべべダモが不便しないためにも、フランス語 ... 続きを読む 2024年12月22日
【HugMug更新】「初雪で起きた可愛い2歳児の行動」ガイックとフランスで子育て Vol.33 センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジンHugMug(ハグマグ) で毎月更新している「ガイックとフランスで子育て」。今回は「初めての雪遊びから帰ってきたべべダモに、思わず笑顔になってしまったこととは?」です。つづきはこちら。。。初雪が降った寒い日、 ... 続きを読む 2024年12月21日
べべダモ日記56 クリスマスの飾り付けをしました。ツリーも飾って楽しみました。フランスではこの時期、スーパーに本物のもみの木が売られます。プラスチックにはない生木のいい匂いがして、いよいよクリスマスが来るって感じがします。葉っぱが落ちるので部屋は少し散らかりますが、この時 ... 続きを読む 2024年12月15日
苦いと酸っぱいがわからない フランス語でも日本語でも「苦い」「酸っぱい」がわからないガイック。自然に逆のことを言ってくるので会話が噛み合わなくなる時も多々あります。本人はレモンが苦いとは思っておらず、「酸っぱい」を表すのに「苦い」と言ってます。なんでわかんないの...?と思いますが、子 ... 続きを読む 2024年12月13日
母のダンスを見てくれ べべだものために踊りましたが、無反応でした。シナプしゅのダンスです。真似しやすくて可愛いダンスなので気に入ってます。一緒に踊ってくれるまで続けるよ...ガイックも踊ります 過去作無料一気読み! ガイックと暮らすフランスの1ページ ヒロコ K ... 続きを読む 2024年12月12日
これがフランスだ 「Ça c'est la France」(これがフランスだ)ってよく言います。フランスっぽいもの(テラスでの食事、美味しいチーズ、ワイン、パンなどなど)を見たときに言うのですが、ありえない態度のピザ屋さんにも同じことを言ってました。近所に新しくピザ屋さんができたので試して ... 続きを読む 2024年12月11日