べべダモ日記71 便秘解消のための粉薬が美味しいのか、喜んで飲んでくれます。おかげで早くに解消され、風邪も治ってきました。よかった。夜寝る前にパパにフランス語の本を読んでもらうのですが、お気に入りは帰国直前に買ったペッパピッグ。何回も何回も同じ本を読みます。一冊しかないた ... 続きを読む 2025年03月30日
【PR】いろんな肌タイプのお悩みに 『トリデン ダイブインセラム』 フランスの冬は本当にどんよりします。毎年日光不足を体とメンタルで感じるほど、暗くて寒い毎日がズーーっと続きます。そんな時に気分を上げてくれたのが『トリデン ダイブインセラム』低・中・高分子の5種類のヒアルロン酸※が入ったセラムで、外部刺激により敏感になった ... 続きを読む 2025年03月30日
大雪の日の犬の散歩 今年の青森は例年より雪が多いんだそうです。大雪の日に車から見たおばあちゃんとチワワが可愛かったです。雪にも負けず一生懸命歩いてて(おばあちゃんが)チワワの大きさからも大事にされてるんだなぁと伝わってきました。フランス人は犬好きが多いです 過去作無料一気読 ... 続きを読む 2025年03月29日
ガイックが青森で食べたもの 引っ越しをするまでのしばらくの間、青森県に滞在します。食べ物で溢れている実家。毎日いつも何かしらを食べているガイックも私もベベダモも少しずつ太ってきました。その中でガイックが気に入ったものはこちらスタミナ 源たれ スタンダード 3本セット 390グラム (x 3)上北 ... 続きを読む 2025年03月28日
納豆巻きで脳内物質でた 長旅を終え、翌日の国内線での移動に備え羽田空港の中にあるホテルに泊まった時のこと。お腹はあまり空いていませんでいたが、久しぶりのコンビニに何も買わずにはいられませんでした。パリッとした納豆巻きの海苔、ちょうどいいお米の硬さ、安心の味に加え、長旅の疲れ、無 ... 続きを読む 2025年03月27日
日本にもあった!トレビアン国産チーズ 社団法⼈ J ミルクさんの企画で、⼩中学⽣及び保護者をターゲットに、学校が休みの「給⾷のない⽇」に家庭でも給⾷同様に⽜乳摂取することの重要性をお伝えする、『⼟⽇ミルク』と題したプロジェクトに参加しました!毎週土日にミルクにまつわる漫画が「週間土日ミルク」とし ... 続きを読む 2025年03月26日
【HugMug更新】「どう乗り切る!?子連れで17時間フライト」ガイックとフランスで子育て Vol.36 センスのいいママ・パパが集まるファミリーライフマガジンHugMug(ハグマグ) で毎月更新している「ガイックとフランスで子育て」。今回は「日本への本帰国が決まった一家。イヤイヤ期が落ち着いたばかりのベベダモを連れた長距離フライトはとても不安...」です。つづきはこ ... 続きを読む 2025年03月25日
べべダモ日記70 ホタテ好きだと判明。青森に住んでてよかったねー!フランスにいた時はエビをよく食べていましたが、なかなか他の魚を食べる機会が少なかったので今がチャンス。保育園のサバの塩焼きもおかわりするくらい好きだったらしいので、海の幸を色々食べさせてみたいです!回転寿司 ... 続きを読む 2025年03月23日
日本でいい仕事がありますように! どうか就職できますように...!日本行きを決めたのも、長年勤めた会社を転職するタイミングにあったからというものあります。キャリアアップのため、何年か会社を勤めると転職するらしいのですがそれがちょうど今。次の就職先は決まっていませんが、日本にいる少ないツテを辿 ... 続きを読む 2025年03月19日
ガイックが日本で目指すところ ぜひなってください...時々、パリにあるカラオケ屋さんに日本語ができるフランス人の友達と日本人の友達をカラオケに行くガイック。そこで昭和の懐かしヒットソングを歌う人に影響され、家でも聞いて歌うようになりました。目標は日本のスナックでその歌を披露すること。「こ ... 続きを読む 2025年03月18日
「arc-en-ciel」は日本語で? あってるね。 L'ArcenCiel(ラルク・アン・シエル)が冠詞の着いたフランス語の虹、「arc-en-ciel」だと知り、フランス人による本場の「虹」の発音を聞いた時は何故か少し感動しました。ベベダモはこれから「arc-en-ciel」を日本語で「ラルク」というようになるでしょう。日 ... 続きを読む 2025年03月17日
べべダモ日記69 日本の生活で初めて食べるもの、行く場所、会う人、聞く言葉などたくさんあるベベダモ。可愛いねと話しかけてくれたおばあちゃんには、去り際に投げキスをし、「Bonne journée !」(良い1日を)とフランス式に別れの挨拶をしていました。これがかわいいのですが、これからだ ... 続きを読む 2025年03月16日