嫌われない曲はなんだろう 2025年04月10日 自転車で軽快な音楽を楽しみながら気持ちよく走り去る女子高生を見て羨ましくなったガイック。自分もやりたいけど、周りの人に嫌われる可能性を心配していました。女子高生が聞いていたのは、明るくて歌詞がない曲。ガイックが好きな日本語ラップやヴィジュアル系とは真逆にありそうな曲でした。 外国人ハンデがあっても嫌われない曲ってなんでしょうね。クラシックとかだったらいいかな...過去作無料一気読み! ガイックと暮らすフランスの1ページ ヒロコ Kindle本 全6冊単行本発売中!うちのガイックさんヒロコブティック社2021-07-09ガイックとのフランス暮らしヒロコKADOKAWA2023-06-12 「行事、慣習」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (3) 1. BB 2025年04月10日 16:42 曲にもよるし、人にもよりますね。 かわいい女子高生だから、微笑ましいし、爽やかな曲ならいやな気もしませんもんね。 何か、周りを励ますような感じの曲とか、、、 2. cc 2025年04月11日 00:13 誰がやろうと迷惑行為ですよ… 3. ポンタ 2025年05月16日 19:01 すれ違いざまに微かに聴こえる程度で、本人がニコニコ幸せそうにしてるなら、何人でも微笑ましくて良いと思うけどなぁ。 感じ方は人それぞれかもやが。 確かに年代を問わなくて、周りを励ましてくれるような曲はさらに好感度上がりそう(古いけど、明日があるさ、とか) コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (3)
かわいい女子高生だから、微笑ましいし、爽やかな曲ならいやな気もしませんもんね。
何か、周りを励ますような感じの曲とか、、、
感じ方は人それぞれかもやが。
確かに年代を問わなくて、周りを励ましてくれるような曲はさらに好感度上がりそう(古いけど、明日があるさ、とか)