ベベダモ日記83 2025年06月22日 庭に少し野菜と花を植えたので、毎日水やりしてもらってます。でも蚊に気づかれる前に終わらせないと刺されまくるので、時間との戦いです。日本語が上達するのはとても嬉しいのですが、可愛かった「わらさき(紫)」をちゃんと「むらさき」と言えるようになってしまい少し寂しい。でも代わりに(?)今まで言えていた「消防車」が「消防ファ」になりました。なぜ。先週のべべダモ日記はこちら 最初から読むKindleでのまとめ読みはこちらからべべダモ日記(1歳半〜2歳)しばひろ2024-09-11過去作無料一気読み! ガイックと暮らすフランスの1ページ ヒロコ Kindle本 全6冊単行本発売中!うちのガイックさんヒロコブティック社2021-07-09ガイックとのフランス暮らしヒロコKADOKAWA2023-06-12 「べべダモ日記」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (3) 1. カニクリームコロッケ 2025年06月22日 19:15 ベベダモくん、風邪引いても何かしら食べはするんですね 進歩です 「消防車」→「消防ファ」笑えました なぜ急に?! 案外マイブームだったりするんですかね でも確実に言葉習得してってますね 2. BB 2025年06月22日 23:20 ベベダモ君、日々楽しく成長してますね。 自分が子育てした65年前に戻って、色々思い出します。 あの頃は必死だったなあ、、、なんてね😌 3. みみ 2025年06月23日 07:58 いつも楽しい投稿ありがとうございます! 子どもが生まれたら、ヒロコさんのように毎日成長を発見できるお母さんになりたいなと思います! コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (3)
進歩です
「消防車」→「消防ファ」笑えました
なぜ急に?!
案外マイブームだったりするんですかね
でも確実に言葉習得してってますね
自分が子育てした65年前に戻って、色々思い出します。
あの頃は必死だったなあ、、、なんてね😌
子どもが生まれたら、ヒロコさんのように毎日成長を発見できるお母さんになりたいなと思います!