天気が良くて気持ちいいので、前から行ってみたいと思っていたパリの世界遺産サント・シャペル(Sainte chapelle)に行ってきました。
13:30頃に到着しましたが、並ばずにすんなり入れました。
外観はこんな感じ。

事前にサイトでチケットを買って行ったのでとてもスムーズでした。
中に入って2階に上がると世界が一変します。


一面の巨大ステンドグラスから光が差し込んで、色んな色が一気に目に入ってきます。圧巻!
お客さんは全部で20人ほど。

太陽の光の当たり具合で暗い色になったり明るい色になったり、とにかく綺麗です。
13世紀ころ建設されたものだそうです。
動画で見るとこんな感じ。
こちらの「バラ窓」は15世紀に付け加えられました。

13:30頃に到着しましたが、並ばずにすんなり入れました。
外観はこんな感じ。

事前にサイトでチケットを買って行ったのでとてもスムーズでした。
中に入って2階に上がると世界が一変します。


一面の巨大ステンドグラスから光が差し込んで、色んな色が一気に目に入ってきます。圧巻!
お客さんは全部で20人ほど。

太陽の光の当たり具合で暗い色になったり明るい色になったり、とにかく綺麗です。
13世紀ころ建設されたものだそうです。
動画で見るとこんな感じ。
こちらの「バラ窓」は15世紀に付け加えられました。

見所といったらこの2階の礼拝堂しかないので、普通に見れば30分以内には終わってしまいそうな規模ですが、人が少なかったので椅子に座ってゆっくりぼーっとステンドグラスを眺められました。
1階のお土産屋さんでミニチュアステンドグラスを買おうかすごく悩みましたが、飾る場所が思い浮かばず断念。
教会を出て、帰りに近場のタピオカ屋さん?でドラゴンフルーツミルクシェイクなるものを頼んでみたら
めちゃくちゃインスタ映えでした。
かわいいけどおいしくはなかった...
サント・シャペルはなんで今までいかなかったんだろうと思うほど美しかったです。
パリに来たらぜひ、たくさんの美しい色が一気に目に飛び込んでくる幸せな経験をしてみてください!
毎日12時に更新しています!LINEでも受け取れるのでぜひ登録してください!

1階のお土産屋さんでミニチュアステンドグラスを買おうかすごく悩みましたが、飾る場所が思い浮かばず断念。
教会を出て、帰りに近場のタピオカ屋さん?でドラゴンフルーツミルクシェイクなるものを頼んでみたら
めちゃくちゃインスタ映えでした。
かわいいけどおいしくはなかった...
サント・シャペルはなんで今までいかなかったんだろうと思うほど美しかったです。
パリに来たらぜひ、たくさんの美しい色が一気に目に飛び込んでくる幸せな経験をしてみてください!
毎日12時に更新しています!LINEでも受け取れるのでぜひ登録してください!

コメント
コメント一覧 (3)
迷子の達人ですが、いつかは海外に
行って自分の目でみたいです(´﹀`)💕
フランスは本当に綺麗なところが多くて素敵な思い出です!
絵の先生から、王様専用の礼拝堂だから小さいけどすごく綺麗なんだよーと聴いていました。
またいつか行ってみたいです✨