ガイックとのフランス暮らし

フランス人ガイックと日本人ヒロコによるほのぼの日常マンガ。 フランスから日々の出来事を日記代わりに綴ります。

カテゴリ: 行事、慣習

なんで食パンを皿無しで食べると思ったの...パンだけ渡されてびっくりしましたが、ガイックはお皿なしでたべれるそうです。そういえばフランスでパン食べる時はお皿使わなかったなぁ。。 クレープをテーブルクロスの上で食べ始めた時は流石に止めました。フランスだったらお ... 続きを読む

神棚に何もなかったので、空の棚だと思ったらしいです。実家にいた時和室を三人用に貸してもらってたのですが、荷物を置くスペースがあまりなく、上を見上げるとちょうどいい棚が...祀られたパソコンを見たときは驚きました。リーグオブレジェンドでの勝率が上がりそう。「神 ... 続きを読む

EUの特権ですね。「いじっていいのは身内だけ」っていう感覚はなんとなくわかります。日本でも関東と関西とかでそういう感覚はありそうですね。最初「スペイン人って優しい...!」って思ったのですが全然違くて笑いました。フランス人はドイツとイギリスをいじりがち 過去作 ... 続きを読む

2025年2月21日に本帰国した私たち日仏夫婦。日本人が日本へ帰国するのとは訳が違い、フランス人夫(ガイック)を連れての国際引っ越しだったのでまず「ビザ取らなきゃ!」から始まりました。このビザは日本にいる日本人が海外にいる配偶者を呼ぶためだったらあまり問題なくで ... 続きを読む

そうだよ!!!日本を見習えよ!なんでエレベーターのガラスが割れておしっこ臭いんだよ!なんで家にいるのに不在票がポストに入ってるんだよ!なんでお客さん帰った後のテーブルを拭かないんだよ!!フランスには言及せずにいたのに、毎回「フランスの悪口ですか?」と聞か ... 続きを読む

自転車で軽快な音楽を楽しみながら気持ちよく走り去る女子高生を見て羨ましくなったガイック。自分もやりたいけど、周りの人に嫌われる可能性を心配していました。女子高生が聞いていたのは、明るくて歌詞がない曲。ガイックが好きな日本語ラップやヴィジュアル系とは真逆に ... 続きを読む

日本に移住するため配偶者ビザを取りに行った時のお話。フランスの汚くて冷たくて臭くて時々壊れてるトイレに慣れいていると、日本のトイレには本当に感動します。フランス生活でちょっとお尻を浮かせたまま用を足す方法を身につけましたが、日本ではほとんどどこでも綺麗な ... 続きを読む

近所の美味しいチーズ専門店で店員さんにおすすめされた美味しいチーズに舌鼓を打つべべダモ。最近、フライドポテトにケチャップをつけて食べることを覚えてから何にでもつけたがります。そしてこの美味しいチーズにも...しかし、チーズの国の人に阻止されケチャップチーズは ... 続きを読む

誰もいない教会だったので思う存分悪魔祓いできました。何でもかんでも「Je veux pas~(ヤダ〜)」っていうので、何が嫌だったのかはわかりませんが、翌日ちょっとだけマシになっていたのは驚きです。イヤイヤ期がしんどすぎた1週間の様子はこちら。 最近また彼の魔の部分が ... 続きを読む

遅ればせながら新年の挨拶を。明けましておめでとうございます!実はクリスマスが終わった頃からガイックが風邪を引き、大晦日は私がダウン、新年にはべべだもにうつるという最悪の年末年始を過ごしていました。おかげで大晦日に食べるように買った大きなモンドールが余ると ... 続きを読む

今年ももうすぐ終わりですが、新しい年が始まる前に今年のクリスマスの様子をシェアします。今年は義実家で過ごしました。広くはありませんが、飾り付けがいちいち可愛いです。クリスマスツリーはべべダモの餌食にならないように高いところへ。何年も愛用しているデコレーシ ... 続きを読む

隙あらばドイツ人を煽りたいフランス人。ついでにイギリス人も。少し前にXで「とても美味しい!」とバズっていたドイツのチョコ。「そんなに美味しいなら!」とクリスマスプレゼントで配る用も兼ねて生産元から買ってみました!金色のパッケージがもう美味しさを醸し出してる ... 続きを読む