大人には難しい赤ちゃんの遊び 「もわー」と言って上手によだれ泡を作ります。真似してみても全然できませんでした。ガイックはできてましたがご飯中だったのでできない方がよかったかも。どこで覚えたのかわからないですが、いろんなことを自分で発見してできるようになってます。口を使った遊びが多く、 ... 続きを読む 2023年02月04日
踏みつけないで、尊敬して 「〇〇を尊敬して」と毎日言ってますが、何一つ尊敬してくれません。 最近はつかまり立ちが上手になって足の力が着いたのか、金タマへのキック力も増したようです。3ヶ月のころはまだ大丈夫だった。これから体重も筋肉も増えてさらに危険に晒されるガイックの金玉ですが、「 ... 続きを読む 2023年02月03日
赤子のプライド 笑われると泣きます。うんこを踏ん張っているときの顔が可愛くて可愛くて...ついつい笑ってしまいますが、本人からしたらプライドが傷つけられるのかな?そうだとしたら子供だからって気持ちを無視するようなことはしたくないので、ひとりの人間として尊重して笑うのは我慢し ... 続きを読む 2023年02月02日
スーパーで揺れてる人を見つけたら ゆらゆらしてて周りの人には「へんなやつだな」と思われてること間違いなしです。無意識でいつの間にか揺れてしまってます。はっと気づいて少し恥ずかしくなるのですが、Twitterで「あるある!」という共感をたくさんいただき、安心しました。「赤ちゃんくらいの重さの荷物を ... 続きを読む 2023年01月28日
初めての洗脳 洗脳してました。最初の言葉が「PS5」にならないことを祈ります。まだ「あばば」とか「ぶーーー」とかしか言いませんが、怒っている時や眠たい時などの声が違うので感情表現しようとしてるのが伝わってかわいいです。PS5は買う予定はありません。何かにつけてPS5をねだるガイ ... 続きを読む 2023年01月25日
つかまり立ちし始めた赤子がつかむもの つかまり立ちができるようになりました〜〜!掴まれるものには全て掴まってよじよじ登ってます。バランスをとりながら一生懸命になってるとなぜかしゃくれてるので「将来しゃくれるのかも」とちょっと心配。そんな心配をしていると下顎を捕まれつかまり立ちされました。親子 ... 続きを読む 2023年01月21日
うんこタイミング一緒なんか そっちでもしてたの。トイレの中から律儀に答えてくれました。見てない間にうんこしているときは、お尻からかおるほのかな臭いで判断します。おむつを開けて固めうんこだったら処理が楽なのでラッキー。前日に食べたものがちゃんと排泄されてるとちょっとうれしいです。まじ ... 続きを読む 2023年01月20日
コミュニケーションができるようになったよ 口をぱくぱくさせると真似してぱくぱくしてくれます。こちらのアクションに反応してくれるのがうれしくて毎日三人でぱくぱくしてます。拍手もしてくれるようになりました。 だんだんといろんなことができるようになってきてうれしいです。Kindleまとめ本(0円)単行本発売中 ... 続きを読む 2023年01月18日
自肯定感高まるおもちゃ 自己肯定感高めのクマでした。いくつかパターンはあるのですが、毎日同じセリフを聞いているので私もポジティブになれそうです。音が鳴る系のおもちゃは夜に急に音を出したりして怖いので、あそび終わったらすぐ電源を切ります。いろいろもらって賑やかなのにそれらで遊ぶの ... 続きを読む 2023年01月17日
大き過ぎて道を譲られたもの 道を譲ってくれたマダムには聞こえてないことを祈ります...いつもの大きいもの、強いもの、硬いものに言うComme ma bite(コム マ ビット)「私のチンチンのように」です。大きくて幅をとっちゃうからマダムが避けなければならないほどのbiteをお持ちのガイックさん。いつ ... 続きを読む 2023年01月11日
ぺちぺち期の赤ちゃんのなだめ方 いろんなものをぺちぺちするようになりました。抱っこすると高確率で顔を叩かれます。それを見ていたガイックが手を押さえるでもなく、息で止めさせようとしてたのを見て虫みたいだなと思いました。ガイックの場合、髭がたくさんあるので叩かれるよりむしろうとされてて一層 ... 続きを読む 2023年01月07日
毎回まじまじ見ちゃう赤ちゃんのあれ ある意味未来を見ているのかもしれない...昨日食べたものがどのようにうんこになっているか、体調を見るためにも毎回まじまじと眺めちゃいます。よく見ると小さな毛を食べていたり、消化しきれなかったトマトの種なんかも見えて結構おもしろい。こんなこと大人のうんこでやり ... 続きを読む 2022年12月30日